夏と言えば水遊び!子供たちが楽しみにしているプールですよね!
最近は様々なビニールプールが販売していて、家庭でもプールを存分に楽しめます。
しかし、しまっていたものを出したけど破けて使えない…しまう時にダメージを与えて穴が空いてしまった…。
なんてこともあるのではないでしょうか?
大きいビニールプールや、屋根付きの物などになるとお値段もそれなり…すぐに買い換えるわけにもいきませんよね?
ちょっとした穴なら何とかして自分で直したい!そんな方に、ビニールプールの直し方をご紹介します!
ビニールプール補修に必要な物

- 中性洗剤
- 不要になった浮き輪・ビーチボールなどビニールプールと同じ素材のもの
- ビニール用接着剤
全て100円ショップで揃います。
ビニール用接着剤は粘着力が弱い物もあるのでホームセンターやネットで購入するのもオススメです。
|
使わない浮き輪やビニールなんてない!買いに行くのも面倒!なんて方はこちらのセットがオススメです。
|
ビニールプールの穴・補修方法

材料が揃ったら補修しましょう!
- 穴が空いてそうなところに中性洗剤を塗る
- その状態でプールを膨らませる
- 穴が開いている箇所に小さな泡がでくるので目印をつける
- 洗剤を綺麗に拭き取る
- 開いてる穴の大きさより大きくビニールをカットする
- ビニール用接着剤を補修箇所に塗る
- ビニールを重ねしっかり接着させる
- 乾くまでしっかり乾燥させる
案外簡単ですよね?
接着剤が完全に乾くまでには時間がかかりますので、使用する前日までには補修をしておくとベストでしょう!
こんな工程めんどくさい!もっと手っ取り早く直せないの?なんて方にはこちら
|
ビニールプールの内側には不向きかもしれませんが、外側の小さい穴ならこちらでの補修でも対応できるのではないでしょうか。
ビニールプールつなぎ目の補修方法

小さい穴であれば簡単に補修できることがわかったと思います。破れた箇所が繋ぎ目だと少し大変!?と思う方もいると思いますが、実はそうでもないんですね。
コツは最初に接着剤を破れている繋ぎ目に塗る。
その上から、接着剤をつけた補修用のビニールを貼り付けましょう!
ビニールプールの穴や破れを防ぎたい!
ビニールは年々劣化していくので、穴があいたり破損するのは仕方のない事なのですが、少しでも長持ちさせてたですよね。
ビニールプールの穴や破れを少しでも防ぐ為には
- ビニールプールの下にシートやマットを敷く
- ビニールプールを乾かす際に引きずったりしない
- 保管は直射日光を避ける
- 夏の使い終わりにはしっかり乾かす
|
ビニールプールの補修は簡単まとめ
夏に大活躍のビニールプール。小さい穴や破損の補修なら簡単に出来そうですね!
材料も家にあるものと、100円ショップなどで揃いますのでありがたいです。
|